通勤ランの途中で昼食を買いました。
いなり寿司やのり巻き、助六がカウンターに並んでおります。
その中にお弁当も置いてあります。
団子屋で売っている弁当がいつも気になります。
小さいトレラン用のリュックなので大きいパッケージのものは買えません。
今回は
地鶏弁当を購入。
横にしてもあまり片寄りそうもないのが決め手。
ご飯がぎっしり入っているので👍
見た目も美味しそう。

ごはんにタレが相まってとてもご飯が進む君。
団子も食べてみたい。
スポンサーサイト
- グルメ
-
| trackback:0
-
| comment:0
沖縄といっても自転車で沖縄へ行ったわけではありません。
昔、沖縄人が移り住んだ京浜工業地区である横浜の鶴見に行ってきました。
行きは鶴見川沿いを下流へ。
今回はのんびりポタな感じ。
天気が良く自転車日和。
土曜日とあってたくさんの人が川沿いでランニングや自転車を楽しんでいます。
だんだん川幅も広がり橋の数も増えます。

ちょうど11時くらいに鶴見の仲町通り商店街に到着。
少し寂れた感じでレトロっぽく異国情緒感が沖縄なのかな。
昼食は
沖縄そば うちなーすばヤージ小 さんへ。

本物のソーキそばを食べたくここにきたようなもんです。
続きを読む
- グルメ
-
| trackback:0
-
| comment:0
今年も残すところ1ヶ月半を切りました。
昭和記念公園のイチョウも黄色い。

今朝の国立大学通りのイチョウ並木も黄色くなってきました。

秋といえば食欲を抑えられない私としてはいつも食べ物のことを考えてます。
そして今日のランチを何にするかもランニング中に考えているのです。

本日までの出前館クーポン祭りなので利用してみました。
続きを読む
- グルメ
-
| trackback:0
-
| comment:0
明けの仕事を終えて地元高校の羽村駅の近くにある
まいまいず井戸にランで訪れてみた。
30年前と比べ周りが整備されてきれいだ。

この日のお目当ては
ライオン餃子。
餃子、唐揚げ、春巻きを買ってみました。
店主も気さくな方でおまけもしてくれる。
このボリューム感がたまらない。

あまりにも量があってリュックに入らず、小作駅から電車で帰ることになってしまいました。
テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ
- グルメ
-
| trackback:0
-
| comment:0