和田峠&甲武トンネル【自転車】
陣馬街道~和田峠~甲武トンネル~檜原村~あきる野 と自転車で走ってきました。
この時期に行くのはどうかと思った。
ここのところの晴天で雪や凍結の心配が解消されたのではとおもい出発。
陣馬高原下からスタート。
距離にして3.6kmを360m標高が上がる。
激坂で有名な和田峠。

上っていると日陰部分の路面が湿って黒くなっており、もしや凍結しているのでは?
という感じ。激坂部分でペダルを踏み込むとタイヤが空転する。

甲武トンネルは久しぶりに通る。
開通当時が懐かしい。

檜原村側も日陰なので路面が湿って滑りやすくなっていて慎重に下りてきた。
走行距離88km。
この時期に行くのはどうかと思った。
ここのところの晴天で雪や凍結の心配が解消されたのではとおもい出発。
陣馬高原下からスタート。
距離にして3.6kmを360m標高が上がる。
激坂で有名な和田峠。

上っていると日陰部分の路面が湿って黒くなっており、もしや凍結しているのでは?
という感じ。激坂部分でペダルを踏み込むとタイヤが空転する。

甲武トンネルは久しぶりに通る。
開通当時が懐かしい。

檜原村側も日陰なので路面が湿って滑りやすくなっていて慎重に下りてきた。
走行距離88km。
- 関連記事
-
- 逗子へサイクリング【雑貨屋げんべい&ゆうき食堂】 (2010/02/19)
- 和田峠&甲武トンネル【自転車】 (2010/01/28)
- 入間川自転車道・荒川CR・多摩川CR ぐるり一周サイクリング。 (2010/01/21)
テーマ : 自転車(スポーツ用)
ジャンル : スポーツ